お知らせ

  • 2025年4月2日 帯状疱疹ワクチンが「定期接種」となりました。今年度は65歳から5歳刻みの年齢で接種可能です。接種通知書がご自宅に届きましたら受診時やお電話にてご予約をお願い致します。ワクチンは生ワクチンと不活化ワクチンの2種類から選択出来ます。2回接種が必要な不活化ワクチンの方が費用はかさみますが、効果は強く、しかも免疫が長く維持されます。当方としては不活化ワクチンをお勧め致します。
    詳細はPDFファイルをご覧ください。
    ※前橋市では今年度も「任意接種」に対して助成金が支払われます。

  • 2025年1月7日 今年度は高齢者インフルエンザ定期予防接種及び新型コロナウイルス感染症定期予防接種の実施期間が令和7年1月31日まで延長されます。
    詳細はPDFファイルをご覧ください。

  • 2024年9月24日 インフルエンザ予防接種ならびに新型コロナウイルス予防接種を10月1日より開始いたします。
    詳細は下記のトピックスをご覧下さい。

  • 2024年9月2日 令和6年度のインフルエンザ予防接種に対して前橋市から助成があります。対象は1歳児と中学3年生です。
    *当方では中学3年生のみを対象とさせて頂きます。
    詳細はPDFファイルをご覧ください。

  • 2024年8月30日 前橋市から新型コロナウイルス定期予防接種ならびにインフルエンザ定期予防接種のお知らせが届きました。
    詳細はPDFファイルをご覧ください。

  • 2024年8月19日 「第21回 群馬県歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー」ならびに「第38回 群馬県糖尿病セミナー」が令和6年9月23日(月曜日/祝日)に藤岡市の庚申山総合公園(こうしんやまそうごうこうえん)で開催されます。今年は同日に同じ場所で催されます。
    ※午前にウォークラリー(ふじの咲く丘)、午後に糖尿病セミナー(みかぼみらい館)。
    ※ウォークラリーは事前予約が必要です。
    皆様、奮って御参加下さい。
    詳細はPDFファイルをご覧ください。

  • 2024年7月8日 10月5日(土)は、日本甲状腺学会参加のため休診とさせていただきます。

  • 2024年5月23日 令和6年度の前橋市の各種個別健診やがん検診が令和6年6月中旬より開始となります。
    詳細は下記のトピックスをご覧ください。

  • 2024年5月21日 令和6年度くすのき会糖尿病学習会のお知らせ
    詳細はこちらをご覧ください。

  • 2024年4月1日 令和6年度の帯状疱疹予防接種(任意、50歳以上の方)ならびに風疹抗体検査・予防接種(妊娠希望女性と配偶者などの同居者)に関しての前橋市からのお知らせです。一部助成されます。是非、ご一読ください。
    詳細はPDFファイルをご覧ください。

専門疾病のご紹介


トップに
戻る